2020年04月07日 14:56  カテゴリ:ちょっとしたアドバイス

単衣用の帯って?

こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
4月になりましたね。コロナの影響で春を満喫って感じでもないんですが。それでも暖かくなって、気持ちいい季節になりました。
先日あるお客様から、[単衣用の帯って、どういう帯?]という質問がありました。
今日は、単衣用の帯について少々お話を。
単衣のきものを着たときにどんな帯を締めるか?
単衣用の帯っていうのは、簡単に言ってしまえば織り方の違いです。絽や紗ほど透けていないけど透け感のある織り方で織りあげられた帯のことです。
ところが最近では、単衣もいける夏帯とか単衣もいける冬帯といったような兼用できる帯が増えています。
お茶とか、しきたりにうるさいところでは、やはり透け感のある帯をお勧めしますが、一般の方はそこまでこだわらなくて、いいと思いますよ。
単衣のきものでも、暑かったら夏帯でいいと思いますよ。6月と9月の単衣の季節は、多くの方が悩んでいます。そんなに気にしないで大丈夫。
気になった事、なんでも聞いてくださいね。




==============================

刈谷市の着物屋です。

愛知県内を中心に口コミで、初心者からプロの方までお越しになります。
着物業界38年、創業9年、「押し売らない」「安い」「初心者が安心してこれる」「コーディネート相談できる」をモットーに、支持を集めてきました。

当店では、一番あった着物を探してもらうため、着物を自由に観て、触って、合わせることができます。
初心者の方で着物のコーディネートが不安な方にも、みなさんの感性に合わせた最適なコーディネートをアドバイスしています。

お気軽にお問い合わせください。
遠方の方でもお電話などでご相談いただけます。(商品の発送も可能です。)

詳しくはこちらの案内ページもご覧ください。
→刈谷市の呉服屋「きもの装庫刈谷」とは

〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町3丁目12-5 イーストワン101
TEL:0566-24-7822
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:水曜日
駐車場:アリ
→地図・駐車場詳細はこちら



同じカテゴリー(ちょっとしたアドバイス)の記事画像
喪服のリフォーム2
喪服のリフォームについて
きものリフォームの注意点
きもののリフォーム
大島紬をロングコートにリフォーム
冬に向けてきものをコートにリフォーム
同じカテゴリー(ちょっとしたアドバイス)の記事
 喪服のリフォーム2 (2021-09-24 17:19)
 喪服のリフォームについて (2021-09-09 13:50)
 きものリフォームの注意点 (2021-03-20 16:55)
 きもののリフォーム (2021-02-07 19:38)
 大島紬をロングコートにリフォーム (2020-09-06 15:33)
 冬に向けてきものをコートにリフォーム (2020-07-26 14:32)

Posted by きもの装庫刈谷 てらお │コメント(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
単衣用の帯って?
    コメント(0)