2020年04月26日 14:36 カテゴリ:イベント
丸洗いキャンペーンについて
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
ゴールデンウィークになりましたが、なんともいえない日々ですね。
多くのお客様から問い合わせのあった、
丸洗いキャンペーンですが、今日は、その事について少々お話を。
今現在、非常事態宣言が継続中です。とりあえず5月6日迄ですが、どうなるかわかりません。
そんななかで、キャンペーンを行うことが如何なものか?という観点から、開催日時については、とりあえず6日過ぎ迄保留とさせていただきます。
多くのお客様から、いつから?という声があります。
ありがたい事ですが、こういう状況下ですので。
キャンペーンは、やることはやります。日にちが決まらないということです。6日以降にご連絡させていただきます。ごめんなさい。
尚、当店は4月23日から5月6日迄休業要請に従って、
お休みさせていただいております。
ゴールデンウィーク明けに解除となって、賑々しく
丸洗いキャンペーンが開催できるんですがを願っております。
ゴールデンウィークになりましたが、なんともいえない日々ですね。
多くのお客様から問い合わせのあった、
丸洗いキャンペーンですが、今日は、その事について少々お話を。
今現在、非常事態宣言が継続中です。とりあえず5月6日迄ですが、どうなるかわかりません。
そんななかで、キャンペーンを行うことが如何なものか?という観点から、開催日時については、とりあえず6日過ぎ迄保留とさせていただきます。
多くのお客様から、いつから?という声があります。
ありがたい事ですが、こういう状況下ですので。
キャンペーンは、やることはやります。日にちが決まらないということです。6日以降にご連絡させていただきます。ごめんなさい。
尚、当店は4月23日から5月6日迄休業要請に従って、
お休みさせていただいております。
ゴールデンウィーク明けに解除となって、賑々しく
丸洗いキャンペーンが開催できるんですがを願っております。

Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2020年04月18日 18:01 カテゴリ:イベント
5月恒例の丸洗いキャンペーンについて
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
4月も半ばを過ぎましたね。
コロナの影響で、ここのところお客様がおみえになりません。
クリーニングの問い合わせがあるくらいです。
例年、5月の連休明けに行っています、
丸洗いキャンペーンの問い合わせです。
今年も開催予定なんですが、自粛ムードでやっていいのか思案中です。
そんななか、先日あるお客様の丸洗い染み抜きができ上がってきました。かなりひどい染みがあり染み抜きのお値段も万を越えましたが、見違える程綺麗になりそのお客様もビックリ、大満足でした。
染みによっては、完全に取りきれないものがあったりしますが、染みをつけたら早めにだしていただけたらほとんどの染みは何とかなりますよ。
染み抜きもたいていは、2、3000円から5、6000円くらいでおさまりますよ。
丸洗いキャンペーンについては、後日あらためて皆様にご連絡させていただきますね。
4月も半ばを過ぎましたね。
コロナの影響で、ここのところお客様がおみえになりません。
クリーニングの問い合わせがあるくらいです。
例年、5月の連休明けに行っています、
丸洗いキャンペーンの問い合わせです。
今年も開催予定なんですが、自粛ムードでやっていいのか思案中です。
そんななか、先日あるお客様の丸洗い染み抜きができ上がってきました。かなりひどい染みがあり染み抜きのお値段も万を越えましたが、見違える程綺麗になりそのお客様もビックリ、大満足でした。
染みによっては、完全に取りきれないものがあったりしますが、染みをつけたら早めにだしていただけたらほとんどの染みは何とかなりますよ。
染み抜きもたいていは、2、3000円から5、6000円くらいでおさまりますよ。
丸洗いキャンペーンについては、後日あらためて皆様にご連絡させていただきますね。

Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2020年02月15日 11:04 カテゴリ:イベント
帯 まつり
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
ここ数日は、ちょっと寒い日が続きましたが今年の冬は暖かいですね。コロナウイルスが心配ですが。
当店では、早春恒例の❮大帯まつり❯が始まりました。
今年は、帯ときものがセットでお仕立て上がり価格
10万という企画をやります。勿論特価品も取り揃えてあります。在庫の見切りもおこないます。
皆様、遊びに来てくださいね。

ここ数日は、ちょっと寒い日が続きましたが今年の冬は暖かいですね。コロナウイルスが心配ですが。
当店では、早春恒例の❮大帯まつり❯が始まりました。
今年は、帯ときものがセットでお仕立て上がり価格
10万という企画をやります。勿論特価品も取り揃えてあります。在庫の見切りもおこないます。
皆様、遊びに来てくださいね。


Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2020年02月01日 13:52 カテゴリ:イベント
2月になりました。2月のセールのご案内
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
2月になりました。もう1ヶ月たってしまいました。
2月の売り出しのご案内をさせていただきます。
2月14日(金)~25日(火)迄、[大帯祭り]を開催いたします。今回の特別企画始は、
❮小紋、紬と帯がお仕立.て付セット価格10万❯です。
勿論、袋帯やなごや帯の単品特価品もありますよ。
今、商品を集めに仕入れに行っていますが、なかなか安く分けてもらえません。そんなに数が集まらない、そんな心配がありますが頑張ります。乞うご期待です。皆様のご来店、心よりお待ちしております。
2月になりました。もう1ヶ月たってしまいました。
2月の売り出しのご案内をさせていただきます。
2月14日(金)~25日(火)迄、[大帯祭り]を開催いたします。今回の特別企画始は、
❮小紋、紬と帯がお仕立.て付セット価格10万❯です。
勿論、袋帯やなごや帯の単品特価品もありますよ。
今、商品を集めに仕入れに行っていますが、なかなか安く分けてもらえません。そんなに数が集まらない、そんな心配がありますが頑張ります。乞うご期待です。皆様のご来店、心よりお待ちしております。

Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2019年09月01日 12:33 カテゴリ:イベント
秋の恒例丸洗いキャンペーン
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
8月、終わっちゃいましたね。朝晩、少しすごし易くなりましたね。きものも単衣に変わる季節です。
当店では、恒例となっています<秋の丸洗いキャンペーン>を9月5日(木)~29日(日)迄、開催いたします。
夏物のきもの、長襦袢、帯など来年まで着ないものを綺麗にしてしまっておきましょう。勿論、冬物もオッケーですよ。
また、同時開催で<帯揚げ帯〆、よりどり2点10.000円>を行います。当店価格6.800円~9.800円の品が2点で10.000円なので超お値打ちです。
さらに、<消費税率UP前、最後の在庫一掃大見切りセール>も行います。
9月末までにご成約いただいたものに関しては、10月以降の納品でも税率はそのままとさせていただきます。
皆様のご来店、心よりお待ちしています。
話は変わりますが、今日、若いお嬢さん2人が来店されました。1人はきものをよく着られるのか、きものの知識がある感じでした。
もう1人は、これから着付けを習うのかな、っていう感じでした。若い方がきものに親しんでくれることは、本当にうれしいことですね。
お買い上げは、なかったけれど応援したい気持ちになりました。


8月、終わっちゃいましたね。朝晩、少しすごし易くなりましたね。きものも単衣に変わる季節です。
当店では、恒例となっています<秋の丸洗いキャンペーン>を9月5日(木)~29日(日)迄、開催いたします。
夏物のきもの、長襦袢、帯など来年まで着ないものを綺麗にしてしまっておきましょう。勿論、冬物もオッケーですよ。
また、同時開催で<帯揚げ帯〆、よりどり2点10.000円>を行います。当店価格6.800円~9.800円の品が2点で10.000円なので超お値打ちです。
さらに、<消費税率UP前、最後の在庫一掃大見切りセール>も行います。
9月末までにご成約いただいたものに関しては、10月以降の納品でも税率はそのままとさせていただきます。
皆様のご来店、心よりお待ちしています。
話は変わりますが、今日、若いお嬢さん2人が来店されました。1人はきものをよく着られるのか、きものの知識がある感じでした。
もう1人は、これから着付けを習うのかな、っていう感じでした。若い方がきものに親しんでくれることは、本当にうれしいことですね。
お買い上げは、なかったけれど応援したい気持ちになりました。
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2019年07月12日 14:26 カテゴリ:イベント
7月のセールは全品2割引き&某メーカー大見切り市
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
カラッと晴れた日がなく、毎日ジメジメして鬱陶しいですね。おかげで夏物の売れ行きがイマイチです。
今日は今月のセールのご案内を。
7月19日(金)~28日(日)まで、全品2割引きセールを行います。
ほんの一部の除外品はありますが、小物や肌着なども対象です。もちろん夏物もオッケーですよ。
なかには、2割引き以上の割引きの商品もあります。
さらに今回は、京都の仕入先メーカーが決算の為、大見切りした商品もドーンと大提供します。
乞うご期待です。
お盆休みのご案内です。8月12日(月)~15日(木)お休みさせていただきます。

カラッと晴れた日がなく、毎日ジメジメして鬱陶しいですね。おかげで夏物の売れ行きがイマイチです。
今日は今月のセールのご案内を。
7月19日(金)~28日(日)まで、全品2割引きセールを行います。
ほんの一部の除外品はありますが、小物や肌着なども対象です。もちろん夏物もオッケーですよ。
なかには、2割引き以上の割引きの商品もあります。
さらに今回は、京都の仕入先メーカーが決算の為、大見切りした商品もドーンと大提供します。
乞うご期待です。
お盆休みのご案内です。8月12日(月)~15日(木)お休みさせていただきます。
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2019年06月09日 15:18 カテゴリ:イベント
プレタ(仕立て上がり)ゆかた、いきなり大バーゲン。さらにプレゼントあり。
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
梅雨入りして、雨が続いてジメジメして嫌な気分ですね。梅雨が明けると夏本番ですね。
当店では、6月14日(金)~30日(日)まで、シーズン最初からプレタ(仕立て上がり)ゆかたを大バーゲン価格で販売します。
ここ数年当店では、ゆかたは反物から仕立てる方が多く、プレタの需要が減っています。
そこで、持越し品をいきなり最終価格で販売します。(正直、色の偏りなどあります)
5.800円の品を3.000円、7.800円の品を5.000円、9.800円の品を7.000円で大見切りします。
無茶苦茶価格です。今年ゆかたを買おうと思っている方、ぜひこの機会に。
ちなみに、最初の写真が3.000円、2枚目が5.000円、3枚目が7.000円です。
さらに、ご来店いただきゆかた購入の方に、きんちゃくプレゼントの特典があります。
その他ご不明の点があれば、なんでも問い合わせください。



梅雨入りして、雨が続いてジメジメして嫌な気分ですね。梅雨が明けると夏本番ですね。
当店では、6月14日(金)~30日(日)まで、シーズン最初からプレタ(仕立て上がり)ゆかたを大バーゲン価格で販売します。
ここ数年当店では、ゆかたは反物から仕立てる方が多く、プレタの需要が減っています。
そこで、持越し品をいきなり最終価格で販売します。(正直、色の偏りなどあります)
5.800円の品を3.000円、7.800円の品を5.000円、9.800円の品を7.000円で大見切りします。
無茶苦茶価格です。今年ゆかたを買おうと思っている方、ぜひこの機会に。
ちなみに、最初の写真が3.000円、2枚目が5.000円、3枚目が7.000円です。
さらに、ご来店いただきゆかた購入の方に、きんちゃくプレゼントの特典があります。
その他ご不明の点があれば、なんでも問い合わせください。
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2019年06月07日 15:28 カテゴリ:イベント
丸洗いキャンペーン追加開催
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
丸洗いキャンペーンが終わりましたが、多くのお客様から「単衣を出したい」などの要望が寄せられました。
交渉を重ねた結果、6月15日(土)~23日(日)期間限定で丸洗いキャンペーン行います。
<単衣限定にしてほしい>と言われましたが、なんでもオッケーです。
価格も前回同様一点あたり3.500円(振袖、留袖、いろ留袖は4.500円)です。
ただ、特別企画のため現金、先払いでお願いいたします。
今後も、皆様のご要望になんとかしてお答えしたいと思っていますので、なんでもご相談ください。

丸洗いキャンペーンが終わりましたが、多くのお客様から「単衣を出したい」などの要望が寄せられました。
交渉を重ねた結果、6月15日(土)~23日(日)期間限定で丸洗いキャンペーン行います。
<単衣限定にしてほしい>と言われましたが、なんでもオッケーです。
価格も前回同様一点あたり3.500円(振袖、留袖、いろ留袖は4.500円)です。
ただ、特別企画のため現金、先払いでお願いいたします。
今後も、皆様のご要望になんとかしてお答えしたいと思っていますので、なんでもご相談ください。
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2019年05月17日 13:16 カテゴリ:イベント
楽しいハンカチ作りをしてみませんか
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
もう初夏の感じですね。
今、丸洗いキャンペーン中ですが、ネットを見て何人かの方がお見えになりました。ありがとうございます。
袷のきものは秋まで着ないので、ちゃんとお手入れしておきましょう。
明日18日(土)と19日(日)金彩友禅作家で伝統工芸士の殿村元一先生が来店します。
先生には昔から可愛がっていただいていて、年に一度くらいのペースで遊びに来てくれます。
その世界では、名だたる先生ですが、とっても気さくで楽しい方です。会話もとても楽しいですよ。
せっかく来店するので、作品の一部展示とハンカチ作りのイベントを行います。
先生と楽しい会話をしながら、ハンカチ作りを楽しみましょう。
ハンカチ作りは、もちろん無料ですよ。興味のある方、先生の作品を見たい方、集まれ!です。
先生の作品です。

もう初夏の感じですね。
今、丸洗いキャンペーン中ですが、ネットを見て何人かの方がお見えになりました。ありがとうございます。
袷のきものは秋まで着ないので、ちゃんとお手入れしておきましょう。
明日18日(土)と19日(日)金彩友禅作家で伝統工芸士の殿村元一先生が来店します。
先生には昔から可愛がっていただいていて、年に一度くらいのペースで遊びに来てくれます。
その世界では、名だたる先生ですが、とっても気さくで楽しい方です。会話もとても楽しいですよ。
せっかく来店するので、作品の一部展示とハンカチ作りのイベントを行います。
先生と楽しい会話をしながら、ハンカチ作りを楽しみましょう。
ハンカチ作りは、もちろん無料ですよ。興味のある方、先生の作品を見たい方、集まれ!です。
先生の作品です。
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)
2019年05月07日 13:56 カテゴリ:イベント
金彩友禅作家、伝統工芸士、殿村元一さんって知ってますか?
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
突然ですが、金彩友禅作家、殿村元一さんって知ってますか?
京都在住の金彩友禅の伝統工芸士なんですが---。なぜか昔からの知り合いで可愛がっていただいています。
その殿村氏が5月18日(土)19日(日)に当店に遊びに来ます。とても忙しい方なので二日間だけなのですが。
そこで殿村先生の作品展をすることになりました。数々の賞をとった作品などを展示します。
また、せっかく来ていただくので、とっても楽しいイベントも行います。
それは、先生と一緒に行う<金彩のハンカチ作り>です。
勿論、無料です。時間はお一人様20分くらいです。
過去にも何回かやった事がありますが、先生と楽しい会話をしながら貴方だけのハンカチを作ります。
この機会に、先生の作品の鑑賞と楽しいハンカチ作りをエンジョイしませんか。
お友達を誘って、遊びに来てください。(決して押し売りなどはしませんよ)
この写真は、先生の作品のほんの一部です。



突然ですが、金彩友禅作家、殿村元一さんって知ってますか?
京都在住の金彩友禅の伝統工芸士なんですが---。なぜか昔からの知り合いで可愛がっていただいています。
その殿村氏が5月18日(土)19日(日)に当店に遊びに来ます。とても忙しい方なので二日間だけなのですが。
そこで殿村先生の作品展をすることになりました。数々の賞をとった作品などを展示します。
また、せっかく来ていただくので、とっても楽しいイベントも行います。
それは、先生と一緒に行う<金彩のハンカチ作り>です。
勿論、無料です。時間はお一人様20分くらいです。
過去にも何回かやった事がありますが、先生と楽しい会話をしながら貴方だけのハンカチを作ります。
この機会に、先生の作品の鑑賞と楽しいハンカチ作りをエンジョイしませんか。
お友達を誘って、遊びに来てください。(決して押し売りなどはしませんよ)
この写真は、先生の作品のほんの一部です。
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)