2019年02月09日 12:43 カテゴリ:ちょっとしたアドバイス
卒園式卒業式と同じきもので帯を替えて入園式入学式に出席しよう
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
帯まつりが始まりました。
皆さん、<きもの1枚帯3本>って知ってますか?
きもの1枚でも帯を替えることでバリエーションが広がる、ってことなんですが。
例えば小紋、カジュアルのなかでも帯を替えれば全く違うきものを着ているかのようになります。
薄地の帯を濃地の帯に変えれば、雰囲気がガラッとかわります。
卒園式卒業式に色無地を着たとしましょう。同じきもので入園式入学式に帯を替えれば違うきものにみえますよ。
TPOにちょっとしたルールはありますが、みなさんチャレンジしてみてはいかがですか。

帯まつりが始まりました。
皆さん、<きもの1枚帯3本>って知ってますか?
きもの1枚でも帯を替えることでバリエーションが広がる、ってことなんですが。
例えば小紋、カジュアルのなかでも帯を替えれば全く違うきものを着ているかのようになります。
薄地の帯を濃地の帯に変えれば、雰囲気がガラッとかわります。
卒園式卒業式に色無地を着たとしましょう。同じきもので入園式入学式に帯を替えれば違うきものにみえますよ。
TPOにちょっとしたルールはありますが、みなさんチャレンジしてみてはいかがですか。
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)