2019年04月16日 14:41 カテゴリ:店主のひとりごと
単衣のきものっていつから来ていいの
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
きょうは、暖かい日ですね。
少しずつ夏物が入荷してきました。5月には夏物先取りセールを行います。乞うご期待です。
最近では、5月になったら単衣を着る方が増えていますね。本来は単衣は6月なんですが---。
東海地方の暑さのせいでしょうね。お茶とかしきたりに厳しい世界では、きっちり袷の時期や単衣の時期を守らなくてはいけませんが
趣味の方は、そんなに拘らなくていいと思いますよ。さすがに、5月に絽や紗はどうかな、って思いますが---。
当店では、単衣や夏物に洗えるきものがよく売れています。メンテナンスの問題もあるかと思いますが。
汗をかく季節に洗えるきものは重宝ですね。ここ数年、特に単衣、夏物に洗えるきものの需要が高まっています。
畳んでネットに入れて洗濯機で洗えるんですから、主婦の皆さんはとっても喜ばれますよね。
5月のイベントのご案内を少しさせてください。
ゴールデンウィークあけに、恒例の丸洗いキャンペーンを行います。これも乞うご期待ですね。
ちなみに、ゴールデンウィークは5月2日~5日(5月1日は定休日)の間休業させていただきます。
この写真は、長板染め(両面染め)ゆかたです。

きょうは、暖かい日ですね。
少しずつ夏物が入荷してきました。5月には夏物先取りセールを行います。乞うご期待です。
最近では、5月になったら単衣を着る方が増えていますね。本来は単衣は6月なんですが---。
東海地方の暑さのせいでしょうね。お茶とかしきたりに厳しい世界では、きっちり袷の時期や単衣の時期を守らなくてはいけませんが
趣味の方は、そんなに拘らなくていいと思いますよ。さすがに、5月に絽や紗はどうかな、って思いますが---。
当店では、単衣や夏物に洗えるきものがよく売れています。メンテナンスの問題もあるかと思いますが。
汗をかく季節に洗えるきものは重宝ですね。ここ数年、特に単衣、夏物に洗えるきものの需要が高まっています。
畳んでネットに入れて洗濯機で洗えるんですから、主婦の皆さんはとっても喜ばれますよね。
5月のイベントのご案内を少しさせてください。
ゴールデンウィークあけに、恒例の丸洗いキャンペーンを行います。これも乞うご期待ですね。
ちなみに、ゴールデンウィークは5月2日~5日(5月1日は定休日)の間休業させていただきます。
この写真は、長板染め(両面染め)ゆかたです。
==============================
刈谷市の着物屋です。
愛知県内を中心に口コミで、初心者からプロの方までお越しになります。
着物業界38年、創業9年、「押し売らない」「安い」「初心者が安心してこれる」「コーディネート相談できる」をモットーに、支持を集めてきました。
当店では、一番あった着物を探してもらうため、着物を自由に観て、触って、合わせることができます。
初心者の方で着物のコーディネートが不安な方にも、みなさんの感性に合わせた最適なコーディネートをアドバイスしています。
お気軽にお問い合わせください。
遠方の方でもお電話などでご相談いただけます。(商品の発送も可能です。)
詳しくはこちらの案内ページもご覧ください。
→刈谷市の呉服屋「きもの装庫刈谷」とは
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町3丁目12-5 イーストワン101
TEL:0566-24-7822
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:水曜日
駐車場:アリ
→地図・駐車場詳細はこちら
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)