2019年06月01日 13:32 カテゴリ:店主のひとりごと
6月にもきもの丸洗いキャンペーン?
こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
6月になりましたね。ジメジメしる季節到来です。この湿気はきものにとって大敵です。
箪笥に乾燥剤を入れてあげてくださいね。湿気によってきものの黄変が早まります。大切なきものを守るために乾燥剤を。
乾燥剤は当店でも取り扱っています。ちなみに850円です。
先日まで行っていた丸洗いキャンペーンでも、きものの汗染みがけっこうありました。
暑い中で袷のきものを着て汗をかいたんでしょうね、早めにメンテナンスできてよかったです。
何かをこぼしたとか、っていうシミは皆さん気が付くけれど汗染みはなかなか気が付きませんもんね。
汗をかいたら、とりあえずご相談ください。
<単衣のきものを丸洗いキャンペーンでだしたかったのに--->という声が多数寄せられました。
6月にもう一回キャンペーンが出来ないか、今、加工屋さんと交渉中です。結果がわかりしだいご報告します。
この写真は先日、殿村元一氏が遊びに来た時のスナップです。



6月になりましたね。ジメジメしる季節到来です。この湿気はきものにとって大敵です。
箪笥に乾燥剤を入れてあげてくださいね。湿気によってきものの黄変が早まります。大切なきものを守るために乾燥剤を。
乾燥剤は当店でも取り扱っています。ちなみに850円です。
先日まで行っていた丸洗いキャンペーンでも、きものの汗染みがけっこうありました。
暑い中で袷のきものを着て汗をかいたんでしょうね、早めにメンテナンスできてよかったです。
何かをこぼしたとか、っていうシミは皆さん気が付くけれど汗染みはなかなか気が付きませんもんね。
汗をかいたら、とりあえずご相談ください。
<単衣のきものを丸洗いキャンペーンでだしたかったのに--->という声が多数寄せられました。
6月にもう一回キャンペーンが出来ないか、今、加工屋さんと交渉中です。結果がわかりしだいご報告します。
この写真は先日、殿村元一氏が遊びに来た時のスナップです。
==============================
刈谷市の着物屋です。
愛知県内を中心に口コミで、初心者からプロの方までお越しになります。
着物業界38年、創業9年、「押し売らない」「安い」「初心者が安心してこれる」「コーディネート相談できる」をモットーに、支持を集めてきました。
当店では、一番あった着物を探してもらうため、着物を自由に観て、触って、合わせることができます。
初心者の方で着物のコーディネートが不安な方にも、みなさんの感性に合わせた最適なコーディネートをアドバイスしています。
お気軽にお問い合わせください。
遠方の方でもお電話などでご相談いただけます。(商品の発送も可能です。)
詳しくはこちらの案内ページもご覧ください。
→刈谷市の呉服屋「きもの装庫刈谷」とは
〒448-0807
愛知県刈谷市東刈谷町3丁目12-5 イーストワン101
TEL:0566-24-7822
営業時間:AM10:00~PM6:00
定休日:水曜日
駐車場:アリ
→地図・駐車場詳細はこちら
Posted by きもの装庫刈谷 てらお
│コメント(0)