2019年05月21日 13:49  カテゴリ:ちょっとしたアドバイス

撥水加工してあっても---万全ではないよ

こんにちは。きもの装庫刈谷の寺尾です。
皆さん、大雨の影響はなかったですか?もの凄い雨でしたね。
雨に濡れたり、泥が撥ねたりしたら、すぐにきもの屋さんに持ってってくださいね。縮んじゃったりしたらたいへんですよ。
そのために、ガード加工(いわゆる撥水加工です)があるんですが。
今日は、そのガード加工について少しお話します。
ガード加工は、<なんでもはじく>って思っている方いませんか?
撥水加工なので、水などははじきますが汚れ(特に衿のファンデーション)などは、はじいてくれません。
また、反物の状態で加工をするので、縫い糸にはガードがかかっていません。実際、縫い糸だけ縮んだっていう例もあります。
ガード加工してあっても、雨にうたれたり泥が撥ねたり、何かをこぼしたりしたら早急にきもの屋さんに相談してください。
ガード加工してあるから、って過信しないでくださいね。

  


Posted by きもの装庫刈谷 てらお │コメント(0)